こんにちは
このブログの雑談回に需要があるか分からない、AKです!
やはりブログ的には、稼働記事1本で行った方がいいとは思うんですが
パチ業界の今後が不安な僕としては、たまに雑談もして行きたいと考えております!
ネ、ネタ切れって訳じゃないんだからね…
ブログを始めた理由の1つに、「少しでもパチンコ業界が盛り上がってくれたら」
という思いもありましたし、むしろここまで稼働メインのブログになると思ってませんでした(笑)
皆様からのご意見、ご要望お待ちしてます!
コメントなり、問い合わせなりお気軽にどうぞ
2020年より始まる禁煙化
現在の僕は、ただのユーザーでしかないのであまり詳しくはありませんが…
ついにパチ店舗での禁煙化が強制されるようです
これを機に喫煙をやめる方、パチをやめる方が多少はいらっしゃるはず
実はこの法案、かなり前から話は出ていたんですよね…
なので、最近のグランドオープン店などでは、先を見越して始めから禁煙にしていたホールもありました
設備投資面でも、若干削減になりますしね(笑)
これから禁煙化するホールは喫煙所を作ったりと大変そうです
むしろ作れるスペースがないホールはどうするのでしょうか?
完全に屋外になるのか…
非喫煙者よ、あなたたちが羨ましい
「百害あって、一利なし」
こうして日々、喫煙者の肩身は狭くなっていくのです(笑)
私は声を大にして言いたい
さぁ、ここからが本題です!
なぜ、唐突にこんな話題を持ち出したのでしょうか?
実は今年、喫煙絡みで3回もトラブルになりかけているんです…
僕も悪い可能性はあるので、否定は出来ないですが…、
まだ禁煙になっていない、という意見はおかしいでしょうか
油断、怠慢、すなわち怠慢?
ケース1、急に反対側の灰皿を使えと怒鳴られる
本当にいきなりでした
灰皿を1度使っただけで怒鳴られ、軽くどつかれました
反対側の灰皿は逆隣のお客さんが使ってましたし、なんなら僕の方が先に遊戯してたんですけど
移動前にどれだけ負けてるか知りませんが、僕だって持ちメダルありません
逆にこっちがどれだけ投資してるが理解してくれ!なんて言うはずもなく
ガン無視して、即移動しました
遠慮する気にもなれませんでしたし、これ以上のゴタゴタさせる気にもなれませんでした
というか、話し合いが出来る人種ではないんでしょうね(笑)
まぁAタイプでしたし、設定には期待出来なさそうだったので未練はありませんが…
ケース2、態度が急変してからの
まったく知らない人だったんですが、途中まではフレンドリーに話しかけられてたんです
正直それも含めて、多少は遠慮して欲しかったですけどね(笑)
お互いかなりハマリまくってたんですけど、先に僕が1000枚ほど出始めたんです
しかし、その方は相変わらず追加投資が続いていました
そして僕が火を着けた瞬間「灰皿の上に置いといて」だそうです
…理解不能!
これまた、僕のが先に遊戯してたんですが
まだ全然マイナスでしたからね(笑)
ちなみに僕のはモクモクキャンディなのでイメージはこれで(笑)
ケース3、ミスレディクションからの消える灰皿
ここの店舗は置き型の灰皿だったんですが、しばらく遊戯後に灰皿を使おうとしたら無くなっています!
よく探してみると、隣のお客さんが2つ重ねて使ってます
遊戯前には普通にあったんですけど、いつの間にパクられたのでしょうか(笑)
本家の黒子テツ○並みのテクニックでしたね!
反対側の灰皿を使わせてもらいましたが、しばらく遊戯して離れました
触らぬ神に祟りなし
こんなパターンに遭遇したら、関わらず逃げることをオススメします
下手に大事にすると、最悪の場合は【出禁】もありえますからね
もちろんお互いにですよ!
ホールからしたら、ケンカ両成敗みたいなとこはありますから(笑)
平和が1番です
ただ繰り返しますが、まだ禁煙になっていませんからね!
喫煙者だけが悪者ではないはず…
みんなが楽しく過ごせる環境をホール側もユーザーも作って頂きたい
前回の記事での【とある理由】はこの中のどれか1つが、その時に起こりました(笑)
ホールはあなただけのお店ではありません!
この記事を書いているAK、あなたも例外ではありませんよ
わたくしも、禁煙になる日までトラブルにならないよう気を付けます(笑)
今回はここまで、次回更新をお待ちください
現在、ブログランキング停滞中!
応援のプッシュをお願いします